会社の紹介

オークランド, New Zealand
Power In Numbersはオークランドを拠点とする政府公認のイミグレーションアドバイザーの会社です。スタッフの平均在住歴は20年以上!オークランド大学へ通い、卒業し、移住を経験したスタッフとニュージーランド生まれで育ったスタッフのみで運営を行っています。
現地の現役統計データアナリスト(BSc、PGDipSci、MSc)の分析もあり、常に数万に及ぶ移住者の実際のデータを基に、最新の情報と分析を提供しています。勘、経験、雰囲気だけでアドバイスは一切致しません。ブログでは統計だけではなく、日常のこと、仕事のことや、永住権に至るまでのことを書いています。

2017年1月31日火曜日

永住権申請時の英語のハードル

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ

今年からPIN(Power In Numbersの頭文字ね)のボスがイミグレーションアドバイザーやるよーってちょろっと書いたら、永住権申請時の英語関係(特にIELTS)の質問メールが増えたので、よく来る質問をまとめたよん。



というか既にワークビザとジョブマーケット、永住権全部の依頼と同じくらいアドバイザー関係の質問の方が多くて、お手伝いさんとしては全然面白くもなんともないけど、需要の問題ですね泣



……情報も大事なんだよ、マジで。




正式に、公式に、ちゃんとスタートするのは2月の中旬辺りなので、まだ答えてはいけない質問に関しては状況を説明して2月以降に返信してます。

急ぎの方は他のアドバイザーへゴーです。


今回はアドバイザーからの回答ではなくあくまで一般公開されている該当ページの翻訳レベルなのでご安心を。


というわけで以下が英語関係でよく来た質問3つ。


2017年1月30日月曜日

Wendy'sのツイートがとってもアグレッシブで面白い件

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ

ツイッター。
ウチも毎日ぶつぶつぶつぶつ言ってます。

最近はどの企業もぶつぶつ一方的につぶやいていますね。

で、注目を浴び始めたのがWendy's。


2017年1月27日金曜日

永住権(Skilled Migrant Category)の取得率

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ

前回のワーホリさんの数字を少し出した後、PRに関する数字はありますか?という質問が増えたので少し書いてみようかな★



2017年1月25日水曜日

ワーキングホリデイ!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ

最近ワーホリさんからの問い合わせが増えています♪
いぇい★

せっかく統計学者がいるのだから、ウチが人気になってきているのか、はたまたただワーホリ人口が増えているのかをしっかり調べてみようと思い立ちました。


ニュージーランドがワーキングホリデーを受け入れている国は、Argentina、Austria、Belgium、Brazil、Canada、Chile、China、Croatia、Czech Republic、Denmark、Estonia、Finland、France、Germany、Hong Kong SAR、Hungary、Ireland、Israel、Italy、Japan、Korea、Latvia、Malaysia、Malta、Mexico、the Netherlands、Norway、the Philippines、Peru、Poland、Singapore (work exchange programmeのみ)、Slovakia、Slovenia、Spain、Sweden、Taiwan、Thailand、Turkey、the United Kingdom、Uruguay、the USA、そしてVietnamの計41カ国!

と書いてあったんだけどデータ見たら56カ国あったんだよな。
どうなってんだ笑

で、今回のメインはもちろん日本!

日本の若者がどれだけワーホリに来ているのか丸裸にしてやるぞー!